モンハンライズサンブレイク ガンランスの使い方やおすすめスキル

モンハンライズサンブレイクのガンランスの使い方やおすすめスキル モンスターハンターライズ

ズドォーーン!ザシュッ!ブボボボボボッ!

放屁ではない。

ガンスおじさんこと、筆者のモンハンライズでのガンランス生活を、
一行で表したオノマトペである。

ガンスが上手いわけではないおじさんの、
ガンランスの使い方、立ち回りの解説ページ。

スポンサーリンク

ガンランスの特徴やよく使う攻撃の解説など

前提としてガンランスの砲撃は、
敵の肉質にダメージが左右されない。

その為砲撃中心の立ち回りなら、
敵の向きや動きをあんまり気にせず、
安全な時だけ好きな場所にぶち込める。
防御力無視って響きがカッコいい。
撃ちきったらリロードが要る。

火属性と無属性のダメージが一緒になっているので、
火に強い敵には少しダメージが下がる。
でも気にしないといけない程のレベルではない。

ガンランスには武器ごとに砲撃タイプがある。
通常型は威力が低めだが、弾数が6発。フルバーストが強い。

放射型は砲撃の射程が長い。弾数4発。威力中程度。
竜撃砲のヒット数が他より1多い。

拡散型は高威力。弾数2発でフルバーストが弱め。
溜め撃ちが強い。
砲撃ではない攻撃も重視する場合に選ばれることが多い気もする。

以下でよく使う攻撃方法の解説。

ガード突き

隙がものすごく少ない事と、威力が低いことに定評がある突き。
敵の動きがよくわからない場合は、恐る恐るこれを出して攻撃しよう。
敵の動きを見てこれだけやってれば、死ぬことはまずない。
ダメージは低いが、様子を見すぎたり、
ずっと走り回ったりするくらいなら、
敵に張り付き続けてこれを絶え間なく出す方がずっといい。

斬り上げ

敵の動きに慣れて攻撃を差し込むタイミングが分かってきたら、
これを出していこう。
ここから叩きつけ後にフルバーストか、
竜杭砲や爆杭砲を撃ち込むか、強力な二通りの攻撃に繋がる。
斬り上げたあと、やっぱり敵に殴られそうだったらそのままガードする。

フルバースト

ブボボボボボボッ!と装填された砲弾を一度に射出する。
威力が高い。

踏み込み突きか斬り上げでジャブを打った後、
追撃の隙があれば叩きつけの後にコレをかまそう。

撃った後の隙が大きい。
竜撃砲が撃てる状態なら竜撃砲に繋げればそこそこ速くガード体勢になれる。

他には使えるのがサンブレイク部分の後半からにはなるが、
翔蟲があるならリバースブラストに繋げるのもいい。
弾を補充して発射するまであたりまで、かなり長い無敵時間がある。

竜杭砲

エフェクトは派手でフルバと同じくらい気持ちいい。
ダメージはそれなり。
砲撃タイプが拡散型なら気絶値が付与される。
地裂斬後、ガードエッジの防御後は素早い動作で撃てる。
サンブレイクで爆杭砲を使えるようになった後は影が薄い。

竜撃砲

ガード姿勢を取りながら、
一定時間後に高火力の一撃をぶち込む。
モンハンライズから、
攻撃準備中にガード判定が付いてくれた。
つまり何らかの攻撃の後、
苦し紛れに竜撃砲の構えを取れば、早めにガード可能。

味方を吹き飛ばすので、
上向き気味に撃ったりして、
気を遣ってるフリはした方がいい。

一度撃った後は長めのクールタイムが要るが、
砲術のスキルを上げておくと、
レベルに応じて最初から必要時間が減っている。

地裂斬を放った後に使うと火力が上がってお得。

竜撃砲を撃った直後は、
リバースブラストに繋げるとかなり隙が減らせる。

ブラストダッシュ

溜め砲撃と入れ替えで設定できる。
砲弾を1つ使用して、
その場で少し力を溜めた後に砲撃を使って一気に前に跳ぶ。
遠くから一気に距離を詰めることが出来て、
空中から任意の方向に叩きつけが出せる。
そのままフルバーストや竜杭砲、爆杭砲に繋げられる強力な技。

溜め砲撃と入れ替えになることで、
空中でのフルバーストが出来なくなるのが唯一の難点。

1回出して空中にいる間、ZR+Aで更に2回まで追加で出すことが出来る。

空中でAボタンを出すとそこで砲撃を出して停止することが可能で、
そのまま砲撃連打や再びブラストダッシュを出したり、
ヘイルカッターに繋げたりすることも出来る。

ガードリロード

クイックリロードと入れ替えの技。
特定の攻撃の後に出せて、
ガードしながら砲弾3発と竜杭砲がリロード出来る。
クイックリロードは素早く全弾補充する代わりに、
ガードが出来ず竜杭砲も装填できないので、
使っている武器の砲撃タイプと相談して使い分ける。

斬り上げ→竜杭砲or爆杭砲→ガードリロード→斬り上げ……
とループできる。
ただし突き刺す位置がかなり上向きなので、
敵の股下に潜り込んだり密着しないと当てにくい。
斬り上げの後にX+A同時押しで竜杭砲or爆杭砲。

爆杭砲

サンブレイクから使用可能になる、
竜杭砲から入れ替えの技。
竜杭砲よりも発生が速く、後の隙も小さい上に、
出した後しばらくは攻撃力が上がる効果まで付いている。
地裂斬と違って武器をしまっても効果が無くならない。
これが使えるようになったら竜杭砲の方を使う理由があまり見当たらない。

スポンサーリンク

ガンランスの鉄蟲糸技解説

ガンランスの鉄蟲糸技の特徴や使いどころなどを解説。
ストーリーやクエストの進み具合で使える技が増えていく。

ヘイルカッター

翔蟲を2匹消費する。
マリオのジャンプのように、
びよぉーーんと真上に跳んで槍を振り下ろす、
なんだかカッコよくない鉄蟲糸技。
斬り上げながら飛び上がった頂点で砲弾を全弾装填し、
降下と共に叩きつけて攻撃する。
叩きつけと一緒に蒸気が噴き出し、
これで竜撃砲の再使用までの時間を減らすことが出来る。
砲術スキルレベル3を付けた上で竜撃砲を撃てば、
その後すぐヘイルカッターを使うと再使用までのゲージがほぼ無くなるくらい。

サンブレイク発売と同じタイミングで強化され、
再使用までの時間が短くなり、
竜撃砲自体も同時に強化された為、
以前は微妙な評価の技だったがこれにより使いやすくなった。
空中でも出すことが可能で、
その場合は上昇する間抜けな部分が無くなる。
ブラストダッシュで飛んでいる最中からも、
Aボタンで砲撃を出して空中で停止した後、
そのままヘイルカッターを出すことが出来る。
アクロバティックでカッコイイ。

地裂斬の翔蟲1匹が回復するよりも、
ヘイルカッターの2匹が回復する速度の方が早い。

ガードエッジ

翔蟲を1匹消費する。
入力した瞬間に割と早めにガード判定が出て、
ガードに成功すると切れ味が少し回復し、
素早い反撃に移ることが出来るという技。
ただし多段攻撃に弱く、
1発防いだ後にそのまま追撃で吹き飛んだりもする。

モンスターの攻撃がどんな連続攻撃なのか覚えておいて、
最後の一発に考えて合わせたり、
とっさに咆哮を察知して祈るように出したり、
ちゃんと考えないと上手く使えない。

つまり筆者は上手く使いこなせない。

上手くガード出来たら、
そのまますぐ反撃で竜杭砲などが射出できる為、
狙う価値はある。

地裂斬

翔蟲を1匹消費する。
怯みにくくなりながら前方に移動しつつ攻撃するため、
敵の背後側に抜けられる。
攻撃が当たった後は、敵に隙が無ければ回避、
あれば竜杭砲や爆杭砲がすぐに撃てるので狙っていこう。
突き刺したい方向に左スティックを倒しておけば向きが変えられる。

これを使った後は銃槍の先がしばらく赤くなっていて、
その間は砲撃や竜杭砲や爆杭砲、竜撃砲の威力が上がる。
開戦したら取り合えず出していい。
適度に使って砲撃威力アップを維持しよう。

ただし武器をしまったり翔蟲で受け身を取ると効果が無くなってしまうので、
維持がなかなか難しい。
これを使った後の翔蟲の回復もかなり遅く、
翔蟲が1匹減った状態で戦う時間もその分だけ長くなる。
更に同じ枠で入れ替えるヘイルカッターの使いやすさが上がり、
サンブレイク部分から追加されるフルバレットファイアまで同じ枠なので、
どれを採用するか悩ましい。

フルバレットファイア

サンブレイク後半から使用可能。
翔蟲を2つ消費する。
全弾砲撃と竜杭爆杭、竜撃砲を一度にぶっ放すガンランス最大火力の技。
装填できていない弾がある場合は発動前に長めのリロードタイムが発生する。
発動時に翔蟲を使って前進し、
近くに敵がいる場合はそこで止まってぶっ放す。
竜撃砲が再使用可能になっていなくても使えるのが強い。

敵の攻撃の隙や咆哮などにガンガン使っていけば相当な火力だが、
マルチプレイで見境なしに使うと迷惑がられるのが最大の難点。
味方に当たらず敵だけに上手く当たる位置調整がかなり難しい。
その場合はヘイルカッター+竜撃砲の方を多めに使うなど工夫をしよう。

リバースブラスト

サンブレイク後半から使用可能。
翔蟲を1匹消費する。
フルバレットファイアの陰に隠れたかなり高性能の鉄蟲糸技。
一見もっさりした後方への離脱技に見えるが、
技の入力直後から飛び出すまでくらいのかなり長い無敵時間がある。
砲弾が装填されていないと弾を込める動作が入るので注意と説明にあるが、
なんとその動作の間も無敵状態。
しばらく飛んだ後は翔蟲を使って停止するのがブラストダッシュと違う点。

飛行中にはかなり怯みにくくなっているものの、
この時はダメージが普通にあるので、
ダメージ判定が長くその場に残る攻撃には注意が必要。

入力した方向と逆方向に跳ぶので慣れは要るものの、
こちらの連続攻撃の後に敵の攻撃が来るタイミングでこれを出し、
そのまま安全な位置取りをしつつ空中から叩きつけて攻撃続行が可能。

ちなみに砲撃の発射した部分と、
飛びのいている時に後方に構えた盾にダメージ判定がある。

ガンランスのおすすめスキル

ガンランスを使う上でのオススメスキルの紹介。
筆者の主観です。最終的にほぼ全部つけました。
最初は直接火力が上がるスキルよりも、
まずは生存や快適に動く為のスキルを積むのがいいと思う。

砲術・砲弾装填

ガンランスを使うならまず付けたいスキル。
砲術は砲撃の威力が上がる他に竜撃砲の再使用間隔が短くなる。
砲弾装填はレベル2で砲弾の装填数が1つ増える。
殴り特化ガンランスでもない限りは搭載すべき。

ガード性能・ガード強化

筆者は何も考えずに両方常に最大レベル。
ガ強が要らない敵などでこまめに変えるのが面倒じゃない人や、
上手くなってきてガ性を落としても問題なさそうな人は徐々に減らしてみればいい。

回避距離UP

筆者は常に最大レベル。
ブラストダッシュやリバースブラストで動けば要らないじゃん……
という人は落としていい。

翔蟲使い

火力に直結する鉄蟲糸技が多いガンランスでは、
かなり優先度が高いスキルだと思う。
やはり筆者は常に最大レベル。

業物・砥石高速化

どっちかは付けたいスキル。
剛刃研磨は維持が面倒すぎるので無し。

心眼

砲撃なら攻撃する場所を問わないガンランスが、
堅い部位に始動の為の武器攻撃で弾かれない為に。
不人気の場所に陣取れるのでオンラインプレイにもいい。
付けるならレベル3まで上げよう。

気絶耐性・ひるみ軽減

オンラインプレイで気絶からの乙は目立つ上に、
視線が痛いので気絶耐性を付ける。
オンラインプレイではひるみ軽減レベル1がないと、
まともに動けないことがあるので付ける。

防御・供応

マスターランクからは敵の攻撃が痛い。
防御は7まで上げる。
さらに供応を付けた上で鳥寄せのおだんごレベル4を食べ、
緑ヒトダマドリを少し集める。
この2つを両方やれば相当にタフになれる。
マスターランクや傀異化したモンスター相手でもかなり気楽に立ち向かえる。

合気

付けるならレベル2まで上げる。
疾替えはガードしながら出せるのでガンスは攻撃に合わせやすい。
さらに翔蟲ゲージ回復はガンスにとって重要で、
後ろに飛びのく動作もガンランスにはデメリットが少なく相性が良い。
でも筆者には使いこなせませんでした。出来る人はどうぞ。

スポンサーリンク