月10万以下で生活する バイトだけで楽に暮らす 幸せに生きてます

月10万以下の生活記事画像 生活

しょぼいおっさんの自分語り。

スポンサーリンク

はじめに

タイトルの通り、筆者は一人でアルバイトのみで生計を立てています。
特に我慢はしておらず、悠々自適です。
高額な物は欲しがらないこともありますが、
買いたいなと思ったものは無理せず買えており、
それでも少しずつですが貯蓄もできています。
何の不満もなく生活しています。

どうやって生きているのか、
ここではある程度詳細に書き記して、
「あー、こんな生き方もあるんだなぁ」
くらいに感じて頂ければいいかなと思っています。

この生き方をオススメするわけでもなんでもなく、
むしろ捨てているものも多いと感じます。
ですが幸せかと問われたら、躊躇なくハイと答えることが出来るのです。

大まかな収入と支出

徒歩10分程度の小売店にてアルバイトで収入を得ています。
週25時間前後、時給は1000円くらい。
大体は休憩なしで1日5時間くらいでバイトが終わり、
休憩ありの1日勤務が1週間に1回あるかないかの感じです。

これで月々8~10万円行くかどうかです。
有給を使ったら少し増えます。
有難いことに有休を使っても嫌な顔は全くされません。
今までの職場で嫌だと思った人もほとんどいなかったので、
運も良いなと思います。

おおよその毎月の支出の内訳です。

マンション管理費10000円 固定資産税が1月あたり1000円
国民年金16000円 所得税は給与から引かれています。
国民健康保険5000円 通信費5000円 水道2000円
電気4000円~10000円 ガス4000円~8000円
食費に生活用品含めても15000~20000円程度
適当に書いているので間違いがあるかもしれません。
ですが払うべきものはきちんと払っています。

車とスマホを持っていません。

電気とガスは季節によって変わりますが、
両方一番高く設定しても8万円あれば足りる感じです。
少し多めに計上してあるので、
かかる金額は実際はもうちょっと少ないです。

筆者はゲームや漫画が好きですが、
買いたい物があったらここに足します。

服は弟のお古などをもらってから、
もう5年近くほぼ自分のものは買っていません。

下着代わりのTシャツとパンツや靴下等は、
安くて同じものを4-5組、数年使っています。

月に10万あれば余裕です。

この生活スタイルに至るまで

マンションの管理費はかかりますが、
月々の家賃がないことが、この生活を可能にしていると思います。

かなり昔なので記憶が曖昧なのですが、
母親が存命中、20年以上前に500万円以下くらいで購入したマンションです。
ローンが200万弱だったか、そこまで減ったあたりで、
筆者が貯金で一気に残りを支払いました。それにそのまま住んでいます。

母親が家を大事に使っていたため、
綺麗ではないですが汚くはなく、少し高い階だからなのかゴキブリも出ません。
(引っ越してきた当初は出たけど、年々見なくなった)
近くにお店は沢山あるし、駅も近いです。
なんの不便もありません。

基本的に職場と家の往復しかしないので、
車が要りません。今はネットでもなんでも買えますし。

人との付き合いがありませんので、
スマホを持つ必要がありません。ネットはPCで見ます。
これも弟のお古です。

食生活ですが、朝はパンかシリアルに牛乳が多いです。

チーズやヨーグルトも食べます。
そもそもバイトがなければ起きてくるのがお昼前なので、
お昼と一緒になってしまうことも多いです。
2食目を食べるなら、あるものを適当に食べます。

晩御飯はカップ麺ばかりということもないです。
肉も野菜も魚も食べます。
ごま油、鶏がらスープ粉末、にんにくチューブや醤油、
このあたりで炒めたら大体なんでも旨いです。
薄味は心がけています。

卵と納豆がコスパがかなりいいのでよく食べます。
色々なものにゴマ、海苔、鰹節をかけたりします。

食生活に気を遣っているとは言い難いですが、
そんなにボロボロでもないかと思いますし、
食べたいものがあるときは我慢せず食べられています。

新築の家は要らなくない?

今回の記事で、これも結構伝えたいことだったりします。

当時の母親が、たしか500万円程度になっていたこの物件を買うとき、
まだ子供だった筆者は当然、もっと高くて綺麗なところがいいなと、
ぶつぶつ文句を言ったものでした。

しかし母は賢かったです。

おかげで筆者は今、ぬるま湯に浸かりきって、
ゆるゆると暮らすことが出来ています。
母には感謝してもしきれないです。

住めば都といったもので、今この状態から、
2000万や3000万の家に移り住みたいと思う人が、
いったいどれ程いるのかと思うのです。
家にステータス的なものを求めている人には、
別の話になりますが……

何が言いたいかというと、新築で数千万のローンを組む前に、
無理なく買えそうなボロいマンションを先に買えばいいんじゃね?
ということなのです。

賃貸で家賃を払う代わりに、それのローンを払います。
完済したりその目処がついたあたりで、
まだもっと良い家に住みたかったら、
そこから考えたらいいのではないかということです。

不測の事態にどうするの?

突然の事故とか病気には一人でどう対応するの?
そう思われる方も多いと思います。

法を犯さずに自分のペースで生きてどうにもならなくなったら、
遠慮なく国に頼ります。
それでいいと思うのです。
そもそも私の今の状態では日本の国にとって、
赤字になっていそうですね。

日本は良い国です。問題が全くないわけではありませんが、
この国に生まれた時点で相当の幸運だったと感じます。

自分のやる気と機転や実力次第で、
かなりのことがやれますし。
しかも失敗しても飢え死にしたりしないように、
医療が受けられなくなったりしないようになっています。

天国ですよね。
日常生活で自分のことが自分で出来ていれば、
取りあえずそれでいいのでは?

大変な仕事も経験したからこそ

筆者は中学生くらいから結構な不登校児でありまして、
高校は入学してすぐにやめてしまいました。
特にイジメられたとかそういうこともなく、
まわりは良いヤツらばっかりだった気がしますので、
今思うと勿体なく感じる部分も多いです。

そしてニートとバイト、派遣社員や期間工を繰り返しました。
毎月家にお金を入れることは義務付けられていましたので、
数年働いてお金が貯まったらニート、
家に入れるお金が無くなったらまた働きに出て……
このサイクルで生きていました。

期間工など肉体的にとてもつらく、厳しいものでしたが、
これは経験して良かったと思っています。

そもそも職業に貴賤はないと考えていますし、
大変な仕事を経験した後は、
他の仕事がとても楽に感じることが出来るからです。

今やっているレジ打ちや品出しなんて、
これほど楽な仕事があっていいのかと思えるほどです。
そんなにかしこまらなくても、
落ち着いた丁寧な接客をすれば、お客さんの反応は悪くありません。
素っ気ないありがとうの言葉でも、
わざわざ言ってもらえるのは嬉しいです。
店がものすごく忙しいということも、
あまりないのもいいですね。こんないい職場は他に無いです。

個人的には、3か月でいいので工場の期間工とか、
何らかの単純なライン作業など、
やってみてほしいですね。
自分の価値観にいい変化をもたらしてくれると思います。

孤独感とかないの?

最初の方で人付き合いがないと書きましたが、
筆者は自分の時間は自分がしたいことだけに費やしたい、
わがままな人間なのです。

昔からそうで、せっかく友人が〇〇一緒にどうだ?
と声をかけてくれても、
ゲームがやりたいからいい、とすぐに断ってしまうような。

一応の社会人となってからは更にそれが加速し、
仕事以外はすぐに家に帰って、趣味の時間に没頭しました。

そんなんじゃ将来孤独死だよ。

そう思われると思うし、そうなっても仕方ないと思ってもいます。
後悔するのかもしれませんが……

ただ、筆者はこの状況から抜け出せないわけではないのです。

筆者に限った話ではありません。
人間はこちらから関わりを持とうと努力すれば、
その瞬間から孤独ではなくなると、そう思っているのです。

それに、単純な触れ合いややりとりだけが、
孤独じゃないということでもないと思います。

ネット越しのゲームであったりはしましたが、
かなり親しくしてくれていた友人と呼べるような人たちも結構いました。
お互いの現実での生活も知っているような人々です。

筆者がそのゲームをやめて以降は、
関係も途絶えたわけではありますが……
こちらから関わろうと思えば、その人たちは喜んで、
ゲームの外でも友人であってくれたでしょう。

今もその友人たちはそれぞれの人生を歩み、
築いた家庭で、または歩むと決めた道で、
幸せに暮らしているはずです。

それを想像する時、筆者は決して孤独ではないと、
思ったりもできるのです。

皆さんも将来の孤独について、
そんなに深刻に考えないでほしいです。

おわりに

自己満足で広がりのない世界でも、
それで悪いということはありません。

ただ最近は、人として生まれたからには、
例え一方通行でもいいから何か他人にいい影響を与えたいと、
感じるようにもなったのです。
ブログを書き始めたのもその為です。
何か充実感が欲しくなったのだと思います。

単純に寂しいのかもしれません。
ゲームをする時は、フレンド登録するのは好きじゃないのに、
一期一会の協力プレイは好きなので。

何か経済的な話から、かなり脱線した気もしますが……
ここで書きたいことは全て書きました。
読んでいただいて有難うございます。